デンジャラスポーツ【2006-19】 第189号  2006.7.10

19安打20得点で逆転勝利!

7月10日(月)石神井公園行ないHELIOSに20対9で圧勝した。

HELIOS  9
デンジャラス × 20

権藤 4安打5打点も球場の狭さに泣く!!

髙山 初回に出塁も痛恨の隠し球...

宮脇 無死満塁で登板も無失点に抑える!!

守 備 位 置 選 手 名 打数 得点 安打 打点 通算打率 本塁打
(中) 髙 山 .351 三 安 ・・・・・ 投 直 ・・・・・ 四 球 ・・・・・ 遊ゴロ ・・・・・ 四 球 四 球
(遊) 川 上 .308 三 振 ・・・・・ 三 振 ・・・・・ 三 振 ・・・・・ 死 球 ・・・・・ 一ゴロ 四 球
(一) 権 藤 .393 右中安 ・・・・・ ・・・・・ 中 安 右 飛 ・・・・・ 四 球 ・・・・・ 中 安 右 安
(二) 安 部 .227 遊 飛 ・・・・・ ・・・・・ 二 失 ・・・・・ 中 飛 右 安 ・・・・・ 死 球 三 振
(三)投 宮 脇 .429 ・・・・・ 三 振 ・・・・・ 中 2 ・・・・・ 四 球 左 飛 ・・・・・ 左 2 ・・・・・
(右)三 宮 川 .275 ・・・・・ 右 安 ・・・・・ 三 振 ・・・・・ 右 安 ・・・・・ 四 球 投 飛 ・・・・・
(左) 市 原 .333 ・・・・・ 右 2 ・・・・・ 死 球 ・・・・・ 三 振 ・・・・・ 中 2 ・・・・・ 右 2
(捕) 赤 塚 .355 ・・・・・ 右 飛 ・・・・・ 左中3 ・・・・・ ・・・・・ 左 安 死 球 ・・・・・ 左中本
(投)右 高 橋 .278 ・・・・・ 遊ゴロ ・・・・・ 四 球 ・・・・・ ・・・・・ 投 飛 左 2 ・・・・・ 二ゴロ
(DH) 宇治川 .172 ・・・・・ ・・・・・ 右 安 左 安 ・・・・・ ・・・・・ 右 失 死 球 ・・・・・ 投ゴロ
41 20 19 19 .336
▽盗塁 髙山2 宮川 高橋 宇治川
▽隠し球 髙山(1回) ▽走塁死 宇治川(3回) 宮脇(5回) 安部(7回)

勝敗 投 手 名 勝利 敗戦 セーブ 試合 回 数 打者 安打 本塁打 三振 四球 死球 失点 自責点 通算防御率
高 橋  4 0/3 15  1 2.33
宮 脇 14 30 10 2.83
2.02

〈HELIOS vs デンジャラス〉
1回裏、髙山が内野安打で出塁も痛恨の隠し球でアウトに。2回表、満塁ホームランを浴び先制される。4回裏、宮脇の2点タイムリー二塁打,赤塚の2点タイムリー三塁打,宇治川のタイムリーヒットで逆転する。5回表、押し出し四球で同点に追いつかれる。6回裏、押し出し四球,安部の2点タイムリーヒット,相手エラーで4点を奪い突き放す。7回裏、高橋の2点タイムリー二塁打,押し出し四球,権藤の2点タイムリーヒット,宮脇の2点タイムリー二塁打で大量7点を追加する。8回表、タイムリーヒットを浴び更にエラーが重なって4点を失う。8回裏、赤塚の2ランホームラン,権藤の2点タイムリーヒットで4点を追加しトータル20得点で圧勝した。
先発の高橋は初回は3人で斬るも、その後は制球が定まらず満塁ホームランを浴びて3回途中で降板、続く無死満塁の大ピンチで登板した宮脇は無失点に切り抜けて味方の反撃に繋げ、最後はバテ気味も7イニングを投げきった。
  
今日の課題 特になし
好 プ レ ー な し
エ  ラ  ー 川上 市原 赤塚
ポ イ ン ト 権藤③(4安打5打点) 久しぶりに沢山打ててよかったけど、みんなが打ってたからあまり目立てなかった...
宮脇③(7回好投&2安打4打点) とりあえず必死でした。重人のリードのおかげです。
赤塚②(3安打4打点1本塁打) 守備面では、両ピッチャーをうまくリードできず大量失点させてしまいました...
打撃面では、ボールもしっかり見えて調子が上がってきました。ホームランは完璧でした!
宇治川①(2安打1打点) 久しぶりに2本打てて良かったですが、二塁でアウトになるようじゃ・・・これからも頑張ります。
  
安部プレーイングマネージャーの総評
3回にノーアウト満塁で急遽の登板だったけど宮脇がよく抑えてくれた。あれで打線も乗ってくれたね。特に権藤はいい所で打ってくれたし、赤塚のHRはチームの勢いを感じさせてくれた。宇治川もラッキーボーイ的な活躍をしてくれたしね。今日はメンバー全員で勝ち取った勝利だね!